年別アーカイブ:2019年
-
-
経理の仕事の流れを見える化する方法!具体的な3つのステップを伝授します。
2019/7/3
経理の仕事の流れ=経理プロセスを見える化しよう! と動き出したとき一番初めに立ち止まる壁は 社長で、どうやったらいいの? ですよね。 経理プロセスは会社の中でも特に属人化しやすいところ。 経理は業務ひ ...
-
-
経理を効率化する第一歩!ヒアリングシートで社員から問題点と解決策を抽出する【コピーOKのヒアリングシート付き!】
2019/7/1
sachiとつぜんですが、経理効率化の成功の秘訣ってなんだと思いますか? 便利なツールを導入すること?社長 コンサル会社に依頼して経理を効率化するアドバイスをもらうこと?社長 実は、どちらも半分正解で ...
-
-
【無料コピーOK】経理効率化のための事前準備シート
2019/7/1
経理を効率化させる事前準備として、まとめておくといいことをスプレッドシートの表にしました。 このシートの内容を事前に準備しておくと、経理の効率化がとてもスムーズになります。 経理の現状が可視化され、業 ...
-
-
経理代行と記帳代行の違いは何?サービス内容・価格・注意点を徹底的に解説します
2019/7/1
記帳代行と経理代行は同じように見えて全く違うサービスです。 シンプルにお伝えすると 記帳代行は会計入力のみのサービス 経理代行は経理を丸ごと、もしくは経理のスポット業務だけ対応してくれるサービス この ...
-
-
会社で経理を雇わないメリット・デメリットを解説。最大のメリットはコストダウンと○○化を防げること!
2019/7/1
会社の業務効率化を検討した時に「会社に経理を置かない」という選択肢があります。具体的には経理を経理代行会社にアウトソースするという方法です。 経理を会社に置かないなんて本当にできるの?社長 とよく聞か ...
-
-
働き方改革で経理を効率化したい!新業務フローを定着させるまでの4つのステップ
2019/7/21
働き方改革や人手不足などで、業務を効率化させなければいけないと感じる会社が急増しました。 特に経理は「なければ困るけれど、なるべくコストを圧縮したい」部門ですよね。 管理部門にかけるコストを生産性の上 ...
-
-
経理コンサルタントsachiのプロフィール
2019/7/23
はじめまして。「社長の法則」を運営しているsachiです! いきなりですが私は社長に憧れています。この憧れは大学生の頃「渋谷で働く社長の告白」というサイバーエージェント社長の藤田さんの本を読んでから始 ...